ベンチャー通信Online > 起業家インタビュー > IT > 株式会社アドウェイズ 代表取締役社長 岡村 陽久

INTERVIEW 業界別起業家インタビュー

株式会社アドウェイズ 代表取締役社長 岡村 陽久

新会社「アドウェイズNEXT」の経営者を新卒から募集

20代という奇跡の瞬間(とき)を突き抜けろ

株式会社アドウェイズ 代表取締役社長 岡村 陽久

2006年に26歳の若さで上場企業の社長となったアドウェイズ代表の岡村氏。いまや同社はアフィリエイト(成功報酬型)広告のリーディングカンパニーとなり、2012年度の年商は約180億円を誇る。しかし、企業規模が大きくなってもベンチャースピリッツを忘れず、海外展開や新規事業に大胆に投資。2012年には、新卒社員をいきなり新会社の経営者に抜擢するプロジェクト「アドウェイズNEXT」をぶち上げた。代表の岡村氏に、大胆な構想に込めた想い、今後のビジョンなどについて聞いた。
※下記はベンチャー通信50号(2012年12月号)から抜粋し、記事は取材時のものです。

―御社は設立5年目で東証マザーズへスピード上場を果たし、現在は年商180億円に迫る勢いです。成長の秘密を教えてください。

岡村:伸びている市場で戦い、そのなかで競争に勝ったから。非常にシンプルです。当社はインターネットという成長市場のなかで、有望な事業に投資してきました。もちろん、どの市場が伸びるかは競合他社もわかっていますし、どんなサービスに投資すればいいかもわかっています。しかし、それをやる人材をすぐに投入できないんです。一方、当社は一貫して人材に先行投資し続けてきたので、すぐに新規事業に取り組むことができる。そして、顧客が望むサービスへと早期に最適化し、競争力をつけているのです。

―他のITベンチャーよりも人材に投資しているのですか。

岡村:たとえば、まだ社員数100名くらいの2007年に、国内・海外合わせて約150名の人材を採用しました。それが原因でつぶれそうになったんですが、資金繰りのピンチを乗り越えた後に業績が急上昇しました。なぜなら、成長分野に人材を集中投下することができたからです。

―なぜ人材をそこまで重視するのでしょうか。

岡村:インターネットの世界では、なによりも人材が重要だからです。新しいサービスを企画するのも、開発するのも、売るのも、すべて人。ネットビジネスというと、最先端のテクノロジーと思われがちですが、そのもとは人なんです。ネットビジネスの99%は人、残りの1%がサーバーですね(笑)。

―経営者として大切にしていることはなんですか。

岡村:"金儲けより人儲け"ですね。売上や利益よりも、人が成長できる機会を提供することの方が大切。だから、当社は新しい事業をどんどん立ち上げて、メンバーに新たなフィールドを与えています。そして、既存事業を若手社員に任せて、マネージャーに抜擢する。一時的に売上は下がりますが、そんなことは気にしていません。単に売上と利益を上げるだけだったら、「選択と集中」をすればいいでしょう。自社の得意分野だけに集中し、余計な事業をやらない、新しいことに手を出さない。そのかわり、つまらない会社になります。

―上場企業として、売上や利益の目標も掲げていますよね。

岡村:2018年3月期に、売上1000億円、営業利益200億円を目指しています。これは現状と比較すると、売上で約5倍、営業利益は約12倍という高い目標。これを達成するためには、新しい事業をバンバン立ち上げて、若手に任せなければいけません。つまり、"金儲けより人儲け"という理念を実現するために、数値目標を掲げているのです。

―2014年卒の学生が新会社を経営する「アドウェイズNEXT」も、そういった考えから始めたのですか。

岡村:ええ。新卒3~5名が社長と取締役となり、新会社と新サービスを立ち上げてもらいます。当社も上場から6年が経ち、社員数も1000名を超えました。海外でも事業を展開しており、世間からはまともな会社と思われるようになりました。すると、応募してくる学生のなかにも、安定志向の人が目立つようになったんです。たとえば、会社説明会で「福利厚生は充実していますか?」なんて質問が出る。ふざけんなと(笑)。アドウェイズが普通の企業だと、なめられているんですよ。だから、「ウチはあくまでもベンチャーだ!」ってことをわかりやすい形で表現したかったんです。

―若手社員ではなく、新卒に対象を絞ったのはなぜですか。

岡村:何も知らないほうが大胆に行動できるからです。社会経験を積んでいろいろなことを知ると、"できない理由"が思い浮かんで、臆病になってしまう。でも新卒は知識がないので、大胆に行動できます。また、社会経験のない新卒が事業で成功したら、他の社員がいいわけできなくなります。「やったことがない」とか「人が足りない」とか、"できない理由"が通用しなくなる。そういった社内を活性化させるという目的もあります。

―アドウェイズグループは広告営業、海外事業企画、Webディレクター、エンジニア、デザイナーなど、幅広い職種で新卒採用をしています。どんな人材に期待をしていますか。

岡村:最近、面接をしていて気になるのが、どの学生も同じように見えるということです。それよりも、何かひとつ飛びぬけた個性を見せてほしい。たとえるなら、オール4ではなく、ひとつだけ5があればいいんです。

―新卒社員はどのような働き方をすべきでしょうか。

岡村:20代でいかに自分に投資をするかで、その後の人生が大きく変わります。だから、遊ばずにガムシャラに働くべき。20代でしっかり働いて自分を高めれば、30代で評価され、収入も増え、いっぱい遊べるようになるでしょう。私は中学を卒業後、10代で訪問販売の仕事をしていました。普通の人より売上を倍にする方法を考え、土日も休まず毎日12時間働きました。すると、1日7時間で週6日働く人の倍の時間が使えるようになる。実際、営業成績は倍になり、経験を重ねて営業の質も上がっていきました。決して、私に特別な能力があったわけではありません。20代は誰でもムチャな働き方ができる。どんな人でも奇跡を起こせる時期だからこそ、そこでの生き方を大切にしてほしいですね。

―最後に、御社の今後のビジョンを教えてください。

岡村:「世界のインターネット商社」になり、社会に貢献することです。テレビ、雑誌、新聞など、従来型の広告は、出す前にお金がかかりました。でもアフィリエイトは効果があったらお金を出せばいいので、リスクをとらずに広告を出せる。小さなベンチャー企業でも、広告を活用して事業を拡大できるようになったのです。実際、当社の取引先のなかには、2人で始めた会社が2年後に従業員100名規模になったという例がたくさんあります。つまり、新しいテクノロジーが不可能を可能にしたわけです。これからも社会を変えられるサービスを創り、世界中に提供していきたいですね。
PROFILE プロフィール
岡村 陽久(おかむら はるひさ)プロフィール
1980年、埼玉県生まれ。中学卒業後、訪問販売会社に入社。毎日休まず12時間の営業活動を行い、17歳で月収100万円を稼ぎ出す。2001年に株式会社アドウェイズを設立し、代表取締役社長に就任。モバイルのアフィリエイト広告事業を軸に急成長を果たし、2006年に26歳で東証マザーズへ上場。企業規模が大きくなってもベンチャースピリッツを失わないよう、入社1年目の新卒に新会社の経営を任せる大胆な試みを開始した。
企業情報
設立 2001年2月
資本金 14億7,914万2,000円(2012年9月末日現在)
売上高 179億7,249万1,000円(連結:2012年3月期)
従業員数 1,104名(連結:アルバイト含、2012年9月末日現在)
事業内容 インターネット(PC)アフィリエイト広告事業、モバイルアフィリエイト広告事業、メディア開発・運営事業
子会社/愛徳威軟件開発(上海)有限公司、愛徳威広告(上海)有限公司、傑思愛德威媒體股份囲有限公司( J SADWAYS MEDIA INC.)、ADWAYS HILIPPINES INC.、PT.ADWAYS INDONESIA、ADWAYS TECHNOLOGY CO.,JSC.、ADWAYS INTERACTIVE, INC.、ADWAYS LABS(THAILAND) CO., LTD.、ADWAYS TECHNOLOGY LTD.、ADWAYS INNOVATIONS SINGAPORE PTE. LTD.、株式会社アドウェイズ・ベンチャーズ、株式会社ラビオンソーシャル、株式会社サムライリンク、株式会社アドウェイズ・ラボット
URL http://adways.net/
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。