INTERVIEW 業界別起業家インタビュー

営業力と販売力を前面に、増収増益を重ねる成長ベンチャー
新たな変化に対応し続け、社員誰もが輝ける会社を創りたい
株式会社センス 代表取締役 島瀬 呂史
―立ち上げから5年。現在、通信回線の業界内で高い業績を保っているそうですね。
はい。おかげさまでNURO光の販売代理店としては、今年4月に行われたコンテストで、当社が単体の代理店としては全国1位の実績を上げることができました。
また、個人でも全国1位の営業マンを始め、全国10位に入る営業マンが他に3名在籍するまでになりました。
このような実績を上げることができているのも、社員一人ひとりの頑張りのおかげだと思っています。
また、個人でも全国1位の営業マンを始め、全国10位に入る営業マンが他に3名在籍するまでになりました。
このような実績を上げることができているのも、社員一人ひとりの頑張りのおかげだと思っています。
―御社の社員の方は元々通信回線の業界で働いていた人が多いのですか。
いいえ。そんなことは決してなく、更に言うと営業すらも未経験という社員が7割です。社員の前職は、飲食店や美容師、車の整備士など様々で、「今の自分を変えたい。自分の可能性を試してみたい」という強い気持ちを持った者ばかりです。
また、多くのメンバーが共通して「将来は社長になりたい」、「都内のタワーマンションに住みたい」「安定した高収入が欲しい」など、自分の夢を持っています。
そのような強い気持ちや、夢があれば営業未経験でも関係なく、活躍できるのだと、私自身、社員をみて気付かされています。
また、多くのメンバーが共通して「将来は社長になりたい」、「都内のタワーマンションに住みたい」「安定した高収入が欲しい」など、自分の夢を持っています。
そのような強い気持ちや、夢があれば営業未経験でも関係なく、活躍できるのだと、私自身、社員をみて気付かされています。
―御社ではいま、どんな人を採用したいですか。
何かの成果を手にしたい!という向上心がある人ですね。それは、稼ぎたいという気持ちでも、いいスーツを着たい、成長したい…何でもいいんです。
でも私自身がそうだったように、その方法や、何をすればいいのかが分からない…。という人は多いのではないでしょうか。
なので、仕事や人生に悩んでいる人や、この先何をしたらいいか分からない人は、とりあえず気軽にオフィスに遊びに来なよと言いたいです(笑)。
でも私自身がそうだったように、その方法や、何をすればいいのかが分からない…。という人は多いのではないでしょうか。
なので、仕事や人生に悩んでいる人や、この先何をしたらいいか分からない人は、とりあえず気軽にオフィスに遊びに来なよと言いたいです(笑)。
―そうした人たちと一緒に、経営者としてどのような会社を目指していきたいですか
まずは、人を軸とした事業展開は継続していきたいと思います。人と接することはあらゆる仕事の根幹ですから、当社の強みである、営業力や販売力、コミュニケーション力をこれからも磨いていくことに変わりはありません。
その一方で、「変化に対応できる企業」にしていきたいという思いがあります。
当社はいま通信事業を行っていますが、この先ずっと今のビジネスだけで進んでいくのかといえば、そうとは限りません。常識や固定観念にとらわれない、柔軟な視点や発想を事業の面でも持っていきたいんです。
そして、あらゆる事業の可能性を見つけながら、社員誰もが得意な力を発揮できる環境を作りたい。この会社に来たら、自分がやりがいをもって輝ける場所が見つかる、またそれを自分で創り出せる環境やプラットフォームを用意していきたいのです。
社員の意見を積極的に取り入れて変化をどんどん促しながら、柔軟なビジネスマインドで挑戦していけるような会社にしたい。そして社員それぞれがやりたいことを実現できる、だからこそ「辞めたくならない」会社を目指したいですね。
その一方で、「変化に対応できる企業」にしていきたいという思いがあります。
当社はいま通信事業を行っていますが、この先ずっと今のビジネスだけで進んでいくのかといえば、そうとは限りません。常識や固定観念にとらわれない、柔軟な視点や発想を事業の面でも持っていきたいんです。
そして、あらゆる事業の可能性を見つけながら、社員誰もが得意な力を発揮できる環境を作りたい。この会社に来たら、自分がやりがいをもって輝ける場所が見つかる、またそれを自分で創り出せる環境やプラットフォームを用意していきたいのです。
社員の意見を積極的に取り入れて変化をどんどん促しながら、柔軟なビジネスマインドで挑戦していけるような会社にしたい。そして社員それぞれがやりたいことを実現できる、だからこそ「辞めたくならない」会社を目指したいですね。
―最後に今後のビジョンを教えてください。
「物心ともに充実した集団を目指す」という理念をスローガンに、社員それぞれにとって「本当に満足度の高い会社」にすることが一番です。
これからもたくさんの雇用を生み出し事業を発展させ役職やポジションを与えて、それぞれがやりがいをもって仕事に取組み、それに応じた収入をしっかり反映させる。それが結果として従業員満足度の向上につながると考えております。
当社には夢を追いかけている社員がたくさんいます。
彼らには当社の仕事を通じて、少しでも夢に近づいてほしい。
当社は社員の夢の実現を100%応援していきたいと思っております。
これからもたくさんの雇用を生み出し事業を発展させ役職やポジションを与えて、それぞれがやりがいをもって仕事に取組み、それに応じた収入をしっかり反映させる。それが結果として従業員満足度の向上につながると考えております。
当社には夢を追いかけている社員がたくさんいます。
彼らには当社の仕事を通じて、少しでも夢に近づいてほしい。
当社は社員の夢の実現を100%応援していきたいと思っております。
PROFILE
プロフィール
島瀬 呂史(しませ ともひと)プロフィール
1987年、宮崎県生まれ。高校卒業後、山崎製パンに就職し、東京での工場勤務に配属となる。約1年間勤務したあと退職し、通信回線の営業会社に転職。入社して半年後には営業100名以上の中でトップセールスとなり、12カ月後には50名以上の営業社員を率いるマネージャーに昇格した。21歳という若さでの昇進は史上最年少、また入社12カ月でのマネージャー就任は当時の最短記録となる。その後24歳だった2012年に株式会社センスを起業し、代表取締役に就任。創業以来増収増益をマークし、現在いっそうの業容の拡大をはかりつつある。
企業情報
設立 | 2012年6月 |
---|---|
売上高 | 4億円 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | 通信回線販売取次業務、セールスプロモーション事業 |
URL | http://www.sen-se.info/ |
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。