INTERVIEW 起業家インタビュー
ベンチャー通信編集部が「ニッポンを創るビジョナリーベンチャー」をコンセプトに取材した、
数多くのベンチャー企業、著名経営者のインタビュー記事を掲載しています。
【Best Venture 100 カンファレンスレポート】ベンチャー企業を取り巻く経済環境は、どう変わるのか
マネックスグループ株式会社 取締役会長兼代表執行役社長CEO 松本 大
今年のカンファレンスでは、マネックスグループ取締役会長兼代表執行役社長CEOの松本氏が、基調講演を務めた。講演のテーマは、「これか…
委託で実現させる経営資源の最適化「コロナ不況」にも負けない組織へ
株式会社J.Forceアウトソーシング 代表取締役 川西 康太
「コロナ禍」で多くの経営者が業績悪化に苦しんでいるなか、「ヒト・モノ・カネ」という経営リソースの配分の見直しを目的に、総務・経理業…
受け継がれてきた理念と品質、自信をもって世の中に示したい
株式会社セキムラ 代表取締役社長 新沼 直哉
現下の新型コロナウイルス感染拡大が社会に大きな混乱をもたらすなか、最前線で戦う医療従事者の高度な対応力や、その現場を支える日本の医…
「コントロールメディア」を立ち上げ、ネット上の「市場独占戦略」を実行せよ
株式会社未来マーケティング 代表取締役 CEO 齊藤 司
6年連続で2桁の成長率を示すWeb広告業界。興隆が続く一方で、その広告手法は多様化し、経営者からは「どれを活用すればいいかわからな…
社会の発展に資するものか、そう問い続けることで事業は成長する
株式会社デジタルホールディングス 代表取締役会長 鉢嶺 登
「いまを第3の創業期と位置づけています」―。代表の鉢嶺氏がこう語るインターネット広告大手のオプトホールディングはこの7月、デジタル…
広告業界に「創造的破壊」をもたらし、いいモノを当たり前に世へ広め続ける
株式会社Skyfall 代表取締役社長 長谷川 智一
Web広告事業を展開するSkyfallの経営理念は、「いいモノを当たり前に世へ広める」。その経営理念は、独自に開発したプラットフォ…
写真のプラットフォーム提供で、たくさんの困りごとを解決したい
株式会社ハッピースマイル 代表取締役社長兼CEO 佐藤 堅一
カメラマンの派遣事業として、創業したハッピースマイル。やがて、保育現場のなにげない困りごとを発見したことから、これまでになかった写…
リアルビジネス×ITの融合で、世の中におもしろいサービスを提供する
株式会社FAIR NEXT INNOVATION 代表取締役社長 横山 学
リアルイベントを手がけるビジネスで、2013年に創業したFAIR NEXT INNOVATION。近年はIT事業にも注力しており、…
インハウス・リクルーティング成功企業
ビジョンズ株式会社 / 株式会社Crane & I / 株式会社フィエルテホールディングス / 株式会社Shelter
近年、豊富な情報量をもつ自社の採用サイト、つまり「採用オウンドメディア」を立ち上げて人財を獲得する、「インハウス・リクルーティング…
ベンチャー起業家からの提言
GMOインターネット株式会社 熊谷 正寿 / 株式会社リンクアンドモチベーション 小笹 芳央 / 株式会社ビームス 設楽 洋/ 株式会社デジタルホールディングス 鉢嶺 登 / 株式会社LIFULL 井上 高志
新型コロナウイルスの感染拡大は、社会のあり方を一変させ、多くのベンチャー企業の経済活動に甚大な被害をもたらしている。4月に発出され…
「もう1回の努力」の積み重ねで、お客さまの期待を上回る価値を生み出す
株式会社フクダ・アンド・パートナーズ 代表取締役社長 福田 哲也
人々の生活や経済活動を支えるうえで、欠かせない役割を担う物流施設。今般の「新型コロナ」危機では、その重要性がより一層際立った。会社…
人生に「大番狂わせ」を起こすような、大きなチャンスをつかみにいこう
株式会社SARUCREW 代表取締役 石井 尚貴 / 取締役副社長 大保 亮太
アフィリエイトのプラットフォーム事業で2019年に創業したSARUCREW(サルクルー)。創業からわずか1年で従業員数は20人に増…
真の顧客価値を追求すれば、挑戦の舞台はいくらでも広げられる
ディーエムソリューションズ株式会社 取締役 勝山 純一
ダイレクトメールの発送代行事業を主力に、企業のマーケティング活動を支援するディーエムソリューションズ。2017年に東京証券取引所の…
妥協のないエンジニアリングを理念に、顧客に伴走する技術者集団を目指す
NOVEL株式会社 代表取締役社長 岡田 徹
ITシステムの受託開発を手がけるNOVELは、「クライアントの成長を継続的に支えるエンジニア集団」を目指している。そのために実践し…
社員のやりたいことを応援するため、目指すは100事業展開
株式会社クロコ 代表取締役 大和田 大地
2017年に創業したクロコ。創業時から複数の事業展開を進めており、1期目の売上が8,000万円に対し、2期目の売上は3億4,000…
「なくてはならない事業でNo.1になる」これこそ会社が長く発展できる道
GMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
上場企業9社を擁し、グループ売上高は1,900億円を超える。いまや押しも押されもせぬ日本を代表するメガベンチャーといえるGMOイン…
マーケティングの力で日本企業をアップデートし、世界に誇れる国にしたい
アンカー株式会社 代表取締役 千野 奨太
関西を拠点に、業界最大手や成長企業のマーケティング戦略を策定しているAnchor。“部分最適”に特化したマーケティング手法ではなく…
顧客優先主義の先に見出した、社員をやる気にさせる経営スタイル
株式会社One’s Will 代表取締役 冨永 賢一
営業アウトソーシング業から創業し、現在は人材派遣・紹介事業を軸に展開するOne's Willは2020年度、創業10期目を迎える。…
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
業界別起業家インタビュー記事

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?