SPECIAL
著名起業家
-
会社を大きく飛躍させるため、売上収益100億円のコア事業を創る
株式会社じげん 代表取締役 社長執行役員 CEO 平尾 丈
-
必ず到来する変化に備え、人も企業も学び、変わり続けよ
ビジョナル株式会社 代表取締役社長 南 壮一郎
-
徹底した「MVVC」の浸透により、コロナ禍でも会社が成長できた
株式会社マネーフォワード 代表取締役社長 CEO 辻 庸介
-
自分たちの存在意義とはなにか、発信し続けるのがトップの役割
株式会社USEN-NEXT HOLDINGS 代表取締役社長CEO 宇野 康秀
-
「他社と同じ」では、会社は続かない。経営も危機管理もそれは同じ
GMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
-
社会変革を先導する当社にとって、コロナ禍は「千載一遇のチャンス」です
株式会社LIFULL 代表取締役社長 井上 高志
SPECIAL
FEATURE
特集
PICK UP
人気記事
-
起業家インタビュー
私たちがこの先も「永久ベンチャー」の旗印を掲げ続ける理由
株式会社ディー・エヌ・エー 代表取締役会長 南場 智子
-
起業家インタビュー
リクルート出身のITベンチャー社長
株式会社オールアバウト 代表取締役社長 江幡 哲也
-
起業家インタビュー
「初心」を忘れない
ぴあ株式会社 代表取締役社長 矢内 廣
-
起業家インタビュー
やる前から考えても無駄
株式会社ファーストリテイリング 代表取締役会長 柳井 正
-
起業家インタビュー
変化の激しい今こそ人に先んじるスピードが重要だ
マネックスグループ株式会社 代表執行役社長 CEO 松本 大
-
起業家インタビュー
感謝の気持ちを忘れずに、コツコツと地道に継続し続ける
カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 宗次 德二
PICK UP
NEWS ARTICLES
新着記事
-
NEW
会社を大きく飛躍させるため、売上収益100億円のコア事業を創る
株式会社じげん 代表取締役 社長執行役員 CEO 平尾 丈
「生活機会の最大化」を目指し、インターネットを通じた求人や不動産情報の提供など、人々の生活にかかわる複数のメディアビジネスで成長してきた「じげん」。東証マザーズ上場(当時)後は、M&Aなどで事業領域を拡大。2021年には第2次中期経営計画「Z CORE...
VIEW MORE 〉
-
NEW
日本独特のビジネス慣習に縛られず、周囲から必要とされる人材を目指せ
株式会社Red Comet Management 代表取締役CEO / マーケティングコンテンツコンサルタント 宮﨑 晃彦
コロナ禍を経てテレワークやオンラインミーティングが普及するなど、日本のビジネススタイルは大きく変化した。Red Comet Management代表の宮﨑氏は、「日本独特のビジネス慣習を変えない限り、仕事の生産性は高まらない。そのため、仕事のやり方をアップデー...
VIEW MORE 〉
-
NEW
プライベートからビジネスまで「知識・スキル・経験」を売り買い スキルマーケットプレイス
株式会社ココナラ 代表取締役社長CEO 鈴木 歩
オンラインで「知識・スキル・経験」を売り買いできる総合型のスキルマーケット「ココナラ」を2012年にスタートしたココナラ(本社:東京)。取り扱うメインのカテゴリは15種類、トータル450種類の分野で、個人や組織のさまざまな課題や悩みをカバーする。テクノロジーを...
VIEW MORE 〉
-
NEW
日本の商習慣に合ったShopifyアプリで「コマースの進化」を後押し
フィードフォースグループ株式会社 代表取締役社長 塚田 耕司
フィードフォースグループ(本社:東京)は、デジタルマーケティング関連ツールを提供するフィードフォースや、デジタル広告運用のアナグラム、ECサイト出荷業務自動化支援のシッピーノなど、BtoB企業7社の持ち株会社だ。最近では、カナダ発のECプラットフォームShop...
VIEW MORE 〉
-
NEW
独自のDX支援手法とIoT/AIソリューション IT人材調達支援でさまざまな企業を支える
株式会社コアコンセプト・テクノロジー 代表取締役社長CEO 金子 武史
製造業をはじめ、さまざまな業界の顧客にIoT/AIソリューション「Orizuru」を提供し、外部のITエンジニアとコラボレーションするための人材プラットフォーム「Ohgi」を運営するコアコンセプト・テクノロジー(略称:CCT、本社・東京)。現場のDXとIT人材...
VIEW MORE 〉
-
NEW
装着型サイボーグで広がる医療、介護の可能性 筑波大発、世界20カ国展開の技術とビジョン
CYBERDYNE株式会社 代表取締役社長CEO 山海 嘉之
CYBERDYNE(サイバーダイン、本社:茨城県)は、世界初の装着型サイボーグ「HAL」の開発をはじめとする技術革新で、超高齢社会が直面するさまざまな社会課題の解決に取り組む筑波大学発スタートアップだ。筑波大学システム情報系教授、筑波大学未来社会工学開発研究...
VIEW MORE 〉
NEWSARTICLES