INTERVIEW 起業家インタビュー
ベンチャー通信編集部が「ニッポンを創るビジョナリーベンチャー」をコンセプトに取材した、
数多くのベンチャー企業、著名経営者のインタビュー記事を掲載しています。
「TV局×ベンチャー」のタッグで、新発想の企業成長支援を提供する
株式会社MBSイノベーションドライブ 代表取締役 日笠 賢治 / ヴォガロ株式会社 代表取締役CEO 米田 純也
コロナ禍は多くの企業に深刻な打撃を与えたが、マーケティング支援を通じて、ブランディングや事業グロースを担う大阪のベンチャー・ヴォガ…
「ニューノーマル対応」を追い風に、ベンチャー企業のIPO意欲は旺盛
株式会社東京証券取引所 上場推進部長 横田 雅之 / 上場推進部 上場支援担当 統括課長 永田 秀俊
新規上場社数は102社(※)と、2007年以来13年ぶりに100社を超え、高水準となったIPO市場。その半数以上の63社がマザーズ…
社会変革を先導する当社にとって、コロナ禍は「千載一遇のチャンス」です
株式会社LIFULL 代表取締役社長 井上 高志
新型コロナウイルスの感染拡大によって、社会生活や経済活動の多くの局面で制約が生まれている。対面による営業活動、顧客対応が制限されて…
コロナ禍の苦境が、我らの「強さ」を証明してくれた
株式会社鳥貴族ホールディングス 代表取締役社長 大倉 忠司
現下のコロナ禍にあって、もっとも深刻な打撃を受けた業種のひとつが飲食業、特に居酒屋業態であろう。顧客や従業員からの高いロイヤリティ…
自力で稼ぐ力を身につけ、「人生100年時代」を生き抜け
株式会社Bridge 代表取締役 CEO 松本 雄介
他社で自由に働くことを認める「複業」人材を積極的に採用し、周囲から注目を集めているベンチャー企業がある。Webマーケティング事業を…
「 M&Aによる成長戦略」という新しい潮流が生まれている
起業家 / 株式会社メンバーズ 執行役員 池田 朋弘 / 株式会社ストライク 企業情報部 シニアアドバイザー 永岡 清秀
現下のコロナ禍にあって、市場の不透明感はさらに増している。こうした状況下で、事業戦略をいかに描くか。成長を加速させたいベンチャー・…
「圧倒的なマーケティング力」を駆使し、動画で人生が豊かになる社会をつくる
株式会社Suneight 代表取締役 竹内 亢一
対面での事業活動に制約が生じている今般のコロナ禍において、動画を活用した情報発信がますます注目を集めている。こうしたなか、YouT…
「真の実力」が問われる厳しい時代に、選ばれ続けるIPO支援がここにある
EY新日本有限責任監査法人 シニアパートナー 公認会計士 三浦 太 / 伊藤 恭治
2020年にIPOを遂げた93社(※)のうち、27社を支援したEY新日本有限責任監査法人。業界を代表する監査法人として、特に近年は…
「価値観」を共有するメンバーたちと、ともに成長していく経営者でありたい
アクティングサービス株式会社 代表取締役 上野 真嘉
2015年、北海道・札幌の地に産声をあげたアクティングサービス。テレマーケティングを駆使した通信事業を皮切りに、事業領域と人員の拡…
イキイキと働ける「舞台」を用意し、目指すは「社員が主役」の会社
株式会社ウィルウィング 代表取締役 文野 光弘
「社員が主役の会社にしたい」―。思い描く理想の会社像について熱く語るのは、岡山に本拠を構え、一般消費者向けの営業コンサルティングを…
人々の役に立つ事業を追求し、社会に価値を提供し続けたい
株式会社日本美心 代表取締役 佐々木 大雄
2017年に創業し、インターネット広告事業を手がける日本美心。厳しい競争環境のなかでも、事業は着実に成長し、来期には社員の数を現在…
「成長し続ける仲良し集団」で、やりたいことを実現しませんか
株式会社グロップ 常務取締役 楠戸 正人 / ヒューマンソリューション事業本部 東日本営業本部 取締役本部長 折原 崇之
人材派遣、事務、テレマーケティング、DM発送、ロジスティクスサービスなどさまざまな分野にて、アウトソーシング事業をメインに手がけて…
「三方よし」の価値観を守り、世の中の不均衡や不平等を解決
TradFit株式会社 代表取締役 戸田 良樹
古き良き伝統(Tradition)を、テクノロジーで現代に融合・フィット(Fit)させる―。そんな理念を社名に込めて、2017年に…
「妥協なき結果へのこだわり」を信条に、伴走型のマーケティング集団を目指す
TENES株式会社 代表取締役社長 和智 亮汰
言わずと知れた「レッドオーシャン」であるWeb広告業界にあって、創業2年半ながら、周囲から高い注目を集めている会社がある。社名をT…
「通信業界のLCC」となり「顧客ファースト」をとことん追求する企業に
株式会社HUMAN LIFE 代表取締役社長 板垣 瑞樹
通信サービス事業を展開するHUMAN LIFE代表の板垣氏は、2010年に業界未経験者5名で会社を立ち上げた。それから10年で、会…
ベンチャー企業を阻む「成長の壁」を、新マネジメントツールで突破せよ
株式会社タバネル 代表取締役 奥田 和広
急成長を遂げているベンチャー企業が、ある時期を境にその成長線が停滞してしまうケースがある。組織マネジメントに関するコンサルティング…
【Best Venture 100 カンファレンスレポート】成長できる企業の条件
freee株式会社 武地 健太 / 宝印刷株式会社 望月 良浩 / 株式会社オフィスバンク 新井 啓司 / ピー・シー・エー株式会社 伊藤 真一郎 / あいわ税理士法人 圡屋 憲 / 株式会社マネーフォワード 竹田 正信 / CRGホールディングス株式会社 古澤 孝
毎年、成長ベンチャーが一堂に会する「ベストベンチャー100カンファレンス」(BVC)。協賛するのは、IPO準備や業務効率化などの分…
【Best Venture 100 カンファレンスレポート】「コロナ禍」でもピンチはチャンス、こうした変化に必ずニーズは眠っている
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 高宮 慎一 / 株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社長 粟田 貴也 / KLab株式会社 取締役会長 真田 哲弥
グロービス・キャピタル・パートナーズ代表パートナーの高宮氏をモデレーターとして、KLabの創業者・真田氏とトリドールホールディング…
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
業界別起業家インタビュー記事

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?