特徴別起業家インタビュー
ベンチャー通信編集部が「ニッポンを創るビジョナリーベンチャー」をコンセプトに取材した、
数多くのベンチャー企業、著名経営者のインタビュー記事を掲載しています。
業界変革に挑むベンチャーのインタビュー記事一覧
付加価値の高い技術者を育成し、ITのアウトソーシング分野でNo.1を獲る
株式会社WiZ(ウィズ) 代表取締役社長 小林 孝道
2012年、IT分野でそれぞれに強みをもつ3社が統合して誕生したWiZ(ウィズ)。設立時から220名以上の技術者を抱えるというスケ…続きを読む
「利他主義」を掲げ、社会の変革に挑戦する
株式会社ネクスト 代表取締役社長 井上 高志
住まいの情報サイト『HOME'S』を掲載物件数・利用者数において国内No.1へと育て上げたネクスト。しかし、代表の井上氏は「実現し…続きを読む
車を通じて一生涯のお付き合いをしたい
株式会社ビジョナリー 代表取締役社長 鷲尾 潤二
日本を代表する産業、自動車産業。市場規模10兆円にのぼるこの産業も、国内の新車販売台数が減少し、市場は縮小を続けている。そんな中、…続きを読む
革新的なクリエイター支援事業で未開の市場を切り拓く
クラウドゲート株式会社 代表取締役社長 藤田 一郎
ゲームイラスト素材の制作で高い評価を受け、400社以上の顧客から支持を集めるクラウドゲート。豊富なネットワークを活かした多角的支援…続きを読む
電話サービスの既成概念を変え 硬直した市場を打破したい
メディアリンク株式会社 代表取締役社長 松本 淳志
設立から3年の間に、コンタクトセンターシステムを中心とするIT関連のソリューションビジネスで成功し、毎年200%成長を続ける気鋭の…続きを読む
太陽光、風力、水力発電ビジネスで「日本再生」に向けて旋風を巻き起こす
株式会社Looop 代表取締役社長 中村 創一郎
原子力にも化石燃料にも依存しない持続可能な環境社会の実現は、いまや世界中で喫緊の課題。太陽光や風力、水力などの自然エネルギーの利用…続きを読む
行動を“潜在評価”するメソッドで面接偏重の新卒採用を破壊し新たな仕組みを創造する
株式会社リアライブ 代表取締役 柳田 将司
新卒で採用し、3年間育ててきた社員が出してきた、突然の辞表。これからの活躍を期待していた企業にとっては大きな損失だ。今年4月に設立…続きを読む
仲間の“幸せづくり”に経営資源を注ぎこむ
株式会社TRUST 代表取締役 山口 一
「社員を幸せにする」―口にするのは簡単だが、実現するのは容易ではない。だが、TRUST代表の山口氏は「企業経営の一番の目的は、とも…続きを読む
信用力の向上で成長に弾み
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 代表取締役社長 中村 悟
M&Aキャピタルパートナーズが2013年11月、東証マザーズに上場を果たした。後継者不足に悩む中堅・中小企業のオーナーに事業承継型…続きを読む
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
新着インタビュー記事最終更新日:2019/02/01
-
2019/02/01 更新
中小企業でも顧客のインサイトに響くマーケティングができるのです
有限会社マック・エンタープライズ・コーポレーション 山森 亮
-
2019/01/11 更新
未来のリーダーが続々と集う「学び舎」でありたい
株式会社賢者屋 佐藤 祐
-
2018/12/27 更新
「馴れ合い」じゃない「仲間意識」が強い組織をつくるんだ
株式会社フィエルテホールディングス 椚 憲哉
-
2018/12/27 更新
「勝負どころ 」を見極め最大限の努力で成功を目指す
株式会社BLUE EMBER SK 木村 昌平
-
2018/12/25 更新
「楽しさ」から生まれる自発性が会社の成長につながる
トレスイノベーション株式会社 塚本 翔太

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?