INTERVIEW 業界別起業家インタビュー

顧客に信頼される「人間力」を育て、人材の「未来の市場価値」を高める
lotus株式会社 代表取締役 三原 悠平
Sponsored lotus株式会社
携帯キャリアショップや量販店に人材を派遣し、数値目標の達成を支援するlotus。3期目にして売上4億8,000万円に到達し、名古屋で注目を浴びる急成長企業だ。同社代表の三原氏は、その原動力を「人を使い捨てにせず、全社員の市場価値を高めているから」だと説明する。自身も派遣社員を経て独立し、ゼロから学びを重ねて10億円企業の社長に登り詰めた。その原点にある理念と人材に対する想いを同氏に聞いた。
※下記はベンチャー通信93号(2025年9月号)から抜粋し、記事は取材時のものです。
当事者意識と強い意志が、大きな成果を生み出す
―事業内容を教えてください。
当社は、ドコモショップや量販店にスタッフを派遣し、携帯電話の販売台数やカード契約件数、光回線の契約件数、乗り換え獲得数など、多様な指標の達成を支援しています。ただ人を配置するだけではなく、店舗ごとに異なる課題を見極め、戦略的に成果を残す人材を派遣するのが特徴です。特に高い成果をあげられる人材を「ヘルパー」と呼び、通常のスタッフと区分して状況に応じて配置することで、各店舗の目標達成に直結する成果を実現しています。その結果、設立から売上は倍々成長を続け、今期は10億円規模に到達する見込みです。こうした急成長を支えているのは、当社が人材の「人間力」を伸ばし、どんな現場でも成果を出すことにこだわり続けたからだと考えています。
―「人間力」とは、どのような力を指していますか。
端的に言えば、相手の立場を理解し、最適な提案を導ける総合力です。たとえば、店舗責任者から「この提案をしてください」と依頼を受けた際に、言われたことだけを実行するのではなく、お客様との対話から潜在的なニーズを掘り起こし、プラスアルファの契約を結ぶといった力を指しています。こうした成果を出し続ければ、その人材に対する店舗からの信頼感が増し、次の依頼にもつながります。この「人間力」の土台となるのが、他人の考えや思いを想像して聞き出す「コミュニケーション力」と、そこから最適な提案を導き出す「考察力」です。これらの力は、心理テクニックやトーク術などの表面的なスキルを習得しても身に付きません。確固たる当事者意識をもち、「必ず成果を出す」という強い意志をもつことが重要です。この姿勢と覚悟こそが「人間力」の源泉であり、人材の成長を促すのだと考えています。
日々の仕事で得る学びこそ、自身の市場価値を高める
―そうした成長を促すには、どうすればいいのでしょうか。
それぞれの人材が思い描く理想の未来像と、そこに至るための道がこの仕事に存在すると認識させることが重要だと考えています。当社の研修では、まず自身の能力やキャリアといった制限をかけずに「自分の理想像」を描かせます。多くの人は、現状を基準に考え「自分ならせいぜいこのぐらい」だと決めつけてしまい、結果として未来への解像度がぼやけてしまうからです。そうして、制限のない未来を描かせたうえで、理想と現状のギャップを明確にし、最終的な目標に至るために必要なステップを一緒に考えるのです。
さらに、評価制度では、下の等級ほど「人間力」を重視し、上位になるほど数字での成果を求めます。人間力を基盤に数字で貢献するという明確なステップにより、社員は成長の道を描きやすくなります。そうして評価の都度、達成すべき基準を引き上げ続けることで、成長が止まらない文化を築いています。
さらに、評価制度では、下の等級ほど「人間力」を重視し、上位になるほど数字での成果を求めます。人間力を基盤に数字で貢献するという明確なステップにより、社員は成長の道を描きやすくなります。そうして評価の都度、達成すべき基準を引き上げ続けることで、成長が止まらない文化を築いています。
―社員には、どのような成長を望んでいますか。
数々の現場を経験し、多くの学びを得て「人間力」を向上させ、自身の「未来の市場価値」を高めてほしいと考えています。私は携帯業界に10年以上携わっていますが、多くの人は学歴もキャリアもない「普通の人」であり、そこからは逃れられない運命だとあきらめてしまっています。しかし、実際は特別な才能がなくても、努力次第で結果を出せる業界でもあります。私自身、特別なキャリアもなく、スタートは派遣社員でした。ただ「稼ぎたい」という一心で、すべての現場での経験を大切にし、ときには稼いでいる人へヒアリングして、1分1秒をムダにすることなく、自身の力を磨き続けてきました。結果、年商10億円企業の社長という「理想に近づくいまの自分」があるのです。
当社は、この業界に多い「仕事をあっせんして終わり」の会社ではなく、いわば個人の市場価値を最大化させるためのプラットフォームです。学歴や経験は問いません。大切なのは、自分の未来に限界を設けない覚悟です。「自分の市場価値を高めたい」「本気で稼ぎたい」と思う人にとって、lotusは理想の未来に挑戦できる最高の環境だと断言します。私たちとともに理想の未来を築きましょう。
当社は、この業界に多い「仕事をあっせんして終わり」の会社ではなく、いわば個人の市場価値を最大化させるためのプラットフォームです。学歴や経験は問いません。大切なのは、自分の未来に限界を設けない覚悟です。「自分の市場価値を高めたい」「本気で稼ぎたい」と思う人にとって、lotusは理想の未来に挑戦できる最高の環境だと断言します。私たちとともに理想の未来を築きましょう。
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。