BACKNUMBER バックナンバー
全国1,000箇所に6万部を発刊している、ベンチャー情報雑誌「ベンチャー通信」。
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。

ベンチャー企業の成長支援をしている企業たち
1980年代、アメリカ経済は完全に失速した。反面、当時の日本はバブル経済の真っ盛り。しかし90 年代に入り、徐々に形勢は逆転していく。絶好調だった日本経済は長期低迷に陥り、「失われた10年」と呼ばれる。対照的だったのが、アメリカだ。シリコンバレーから次々と生まれたITベンチャーが世界を席巻し、その勢いは今でも続いている。では、なぜシリコンバレーという土地から世界的企業がこんなにも多く生まれたのか。その理由はシリコンバレーという街全体が巨大な孵ふか化器の役割を果たしていたからである。起業家の卵を無事に孵化させ成長支援する体制が整っていたのだ。シリコンバレーでは、いちどビジネスで成功した起業家がエンジェル(個人投資家)となり、有望なベンチャー企業に資金面で支援したり、経営のアドバイスまでしてくれる。またこれ以外にも、有望なビジネスアイディアや技術があれば、そのビジネスのシーズ(種)に対して様々な支援が施される。ベンチャーキャピタルからの資金だけに限らず、場合によっては経営者まで派遣してくれることもある。これによってスムーズにベンチャービジネスを軌道に乗せることが可能となる。日本では創業者の苦労話が美談のように伝えられるが、特に変化の激しいIT業界などでは創業時に大きな苦労などしていれば逆に置いてけぼりにされかねない。今回、ベンチャー通信編集部は日本でも徐々に整いつつあるベンチャー支援体制の最前線を取材した。ベンチャー育成に執念を燃やしている企業たちの話を聞いた。
巻頭インタビュー
- プロ経営者に聞く!
- グッドウィル・グループ株式会社 代表取締役会長兼CEO 折口 雅博
ベンチャー通信バックナンバーを購入する
『ベンチャー通信』の各バックナンバーに関しては、バックナンバー申込書に必要事項をご記入の上、弊社宛にご郵送ください。尚、バックナンバー1部につき164円または、328円(郵送料・手数料含む)を頂いております。詳細については申込書をご覧ください。
新着インタビュー記事
-
2021/01/20 更新
成長できる企業の条件
freee株式会社 武地 健太 / 宝印刷株式会社 望月 良浩 / 株式会社オフィスバンク 新井 啓司 / ピー・シー・エー株式会社 伊藤 真一郎 / あいわ税理士法人 圡屋 憲 / 株式会社マネーフォワード 竹田 正信 / CRGホールディングス株式会社 古澤 孝
-
2021/01/20 更新
「コロナ禍」でもピンチはチャンス、こうした変化に必ずニーズは眠っている
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 高宮 慎一 / 株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社長 粟田 貴也 / KLab株式会社 取締役会長 真田 哲弥
-
2021/01/20 更新
ベンチャー企業を取り巻く経済環境は、どう変わるのか
マネックスグループ株式会社 松本 大
-
2020/12/15 更新
委託で実現させる経営資源の最適化「コロナ不況」にも負けない組織へ
株式会社J.Forceアウトソーシング 川西 康太
-
2020/10/12 更新
受け継がれてきた理念と品質、自信をもって世の中に示したい
株式会社セキムラ 新沼 直哉

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?