BACKNUMBER バックナンバー
全国1,000箇所に6万部を発刊している、ベンチャー情報雑誌「ベンチャー通信」。
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。

ベンチャー支援のプロフェッショナルたち
中国とインドの経済発展が著しい。特にI T 分野で見ると、インドの躍進はひときわ目を見張る。そのインドの躍進を支えているのが「印僑」と呼ばれる海外で成功した在外インド人たちだ。まだインドが最貧国の時代に世界に飛び出た彼らはシリコンバレーなどで次々に成功、そのネットワークと影響力は今や全世界に及ぶ。 そして今、彼らは続々とインドに戻っている。愛する母国インドに戻り、ベンチャー支援に力を注いでいると言うのだ。世界最大の起業家支援団体と言われるインダス起業家協会(The Indus
Entrepreneurs)などがその代表例である。彼らは海外で得たノウハウや資金を、母国の経済成長のために惜しみなく使っている。彼
らの強い“母国愛”と、世界の最貧国からのし上がってきたという“ハングリー精神”。インドのベンチャー支援は本気である。日本政府も既得権益者を保護するのではなく、国を挙げて本気でベンチャー支援に取り組まなければいけない。また、そのベンチャー支援は形だけでなく、中身のあるものでなくてはいけない。その中身とは何か。それは私心のない高い志である。そして今回、ベンチャー通信編集部では、日本のベンチャー支援の最前線で高い志を持って活躍する3 名を取材した。
巻頭インタビュー
- 内なる破壊と創造を繰り返せ
- マネックスグループ 代表取締役社長CEO 松本 大
- 自ら高い目標を掲げ、自らの力で人生を切り拓け
- 株式会社ネクスト 代表取締役社長 井上 高志、株式会社リンクアンドモチベーション 代表取締役社長 小笹 芳央
ベンチャー通信バックナンバーを購入する
『ベンチャー通信』の各バックナンバーに関しては、バックナンバー申込書に必要事項をご記入の上、弊社宛にご郵送ください。尚、バックナンバー1部につき164円または、328円(郵送料・手数料含む)を頂いております。詳細については申込書をご覧ください。
新着インタビュー記事
-
2021/03/26 更新
「ニューノーマル対応」を追い風に、ベンチャー企業のIPO意欲は旺盛
株式会社東京証券取引所 上場推進部長 横田 雅之 / 上場推進部 上場支援担当 統括課長 永田 秀俊
-
2021/03/22 更新
社会変革を先導する当社にとって、コロナ禍は「千載一遇のチャンス」です
株式会社LIFULL 井上 高志
-
2021/03/22 更新
コロナ禍の苦境が、我らの「強さ」を証明してくれた
株式会社鳥貴族ホールディングス 大倉 忠司
-
2021/03/22 更新
自力で稼ぐ力を身につけ、「人生100年時代」を生き抜け
株式会社Bridge 松本 雄介
-
2021/03/22 更新
「 M&Aによる成長戦略」という新しい潮流が生まれている
起業家 / 株式会社メンバーズ 執行役員 池田 朋弘 / 株式会社ストライク 企業情報部 シニアアドバイザー 永岡 清秀

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?