ベンチャー通信バックナンバー
全国1,000箇所に6万部を発刊している、ベンチャー情報雑誌「ベンチャー通信」。
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。

ベンチャー通信Vol.70(2018年1月号)
未来の日本経済を牽引するリーダーたち
かつて移動手段が馬車だった時代。先見性をもった変革者の登場が、蒸気機関を利用した鉄道や自動車の発明をもたらし、ヒトやモノの移動にまつわる概念を大きく変えた。いくら“速さ”を追求したところで、この発明が馬車屋から生まれることはなかった。世の中の常識とは、えてして外部の果敢な「挑戦者」によって覆されていくものだ。本特集では、こうした社会に変革をもたらそうと挑み続ける有望ベンチャーを紹介する。このなかから、未来の日本経済を担うリーダーが生まれてくるかもしれない。
■ SPECIAL INTERVIEW
- 50年後のこの国の繁栄を生み出す気概をもて
- 鉢嶺 登 ◎取材協力:オプトホールディング
■ コングロマリット企業の魅力を解剖
- ジャパンクリエイトグループの全貌
- 五十嵐 庸公、 茂木 英次 ◎取材協力:ジャパンクリエイトグループ
■ 特集 未来の日本経済を牽引するリーダーたち
- みずから限界を決めず、突き抜けた車をつくり続ける
- 小間 裕康 ◎取材協力:GLM
- 技術革新が急激な時代には われわれの深化した力が必要になる
- 田中 真史 ◎取材協力:バルテス
- メンバーの「ワクワク」をカタチにさせる会社でありたい
- 塚本 翔太 ◎取材協力:トレスイノベーション
- 新たな人財を迎え入れ、2年後にさらなるステージへ
- 山地 学 ◎取材協力:TAPP
- 大志を抱く事業家の夢を、必ず成功させるエンジニア集団になる
- 播田 誠 ◎取材協力:テクノモバイル、 SBヒューマンキャピタル、 凸版印刷
- 毎日を楽しく。めざすは日本を代表する「社員ファースト」企業
- 窪田 光洋 ◎取材協力:iYell
- シンプルかつ明確なビジョンがあれば企業は成長できる
- 杉江 理 ◎取材協力:WHILL
- くすぶっている人大歓迎 夢は年齢に関係なく何回だって描ける
- 執行 健太郎 ◎取材協力:アイ・ステーション
- 最新情報に更新する独自ビジネスモデルで顧客の一生涯を支援するサイトを創る
- 鈴木 敬 ◎取材協力:イッカツ
- 世の中から人材のアンマッチをなくす「社会インフラ」をつくりたい
- 今野 力 ◎取材協力:アイデンティティー
■ 企業分析
- HEARTS Asset Managementの研究
- 植西 剛士 ◎取材協力:HEARTS Asset Management
■ フィンテック最前線
- 日本発の「仮想通貨」が切り拓く未来
- 小林 慎和、 深瀬 吾芸、 新井 健太郎 ◎取材協力:LastRoots、 月島もんじゃ おしお、 オンズホールディングス
■ いま注目のベンチャー企業に迫る
- デジタルマーケティング領域で日本全国の企業を支援したい
- 小池 智和 ◎取材協力:toBeマーケティング
ベンチャー通信バックナンバー

Vol.77(2019年10月号)
わが持続的発展論
詳細を見る

Vol.76(2019年7月号)
「変貌する業界」の主役たち(保険編)
詳細を見る

Vol.75(2019年4月号)
平成を彩った起業家たち
詳細を見る

Vol.74(2019年1月号)
世界で戦う流儀
詳細を見る
ベンチャー通信バックナンバーを購入する
『ベンチャー通信』の各バックナンバーに関しては、バックナンバー申込書に必要事項をご記入の上、弊社宛にご郵送ください。尚、バックナンバー1部につき164円または、328円(郵送料・手数料含む)を頂いております。詳細については申込書をご覧ください。
新着インタビュー記事最終更新日:2019/12/02

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?