INTERVIEW 業界別起業家インタビュー
システム開発ベンチャーのトップが新サービスに込めた想いとは
「ギルド」を介した人材マッチングで「エンジニアの内製化」を支援したい
株式会社blank canvas 代表取締役 福井 采音
Sponsored 株式会社blank canvas
「自由と繋がりが両立する ギルド型組織の確立」をビジョンに掲げ、システム開発を手がけているblank canvas。そのビジョンに共感したさまざまなスキルや経験を持つエンジニアが同社に集い、高クオリティのプロダクト開発を実現している。同社代表の福井氏は「近年のクライアントとエンジニアのニーズに応えるため、新たなサービスを立ち上げた」と語る。それはいったいどのようなサービスなのか。同氏に、今後のビジョンなども含めて聞いた。
転職市場に出る前のエンジニアを紹介できる
―事業内容を教えてください。
エンジニア不足で悩んでいる企業に対し、受託開発、ラボ型開発、技術アドバイザリー、エンジニア育成・研修などさまざまな形で、当社に所属しているエンジニアの技術力を提供しています。当社では、「エンジニアギルド」を標ぼうしており、「フリーランスエンジニアとして働きたい」「企業に勤めているが副業がしたい」「エンジニア同士のつながりがほしい」といった、エンジニアが自由に働け、つながれるギルドを目指しています。現在、その想いに共感した、多様なスキルや経験を持った約180名のエンジニアが在籍しており、さまざまな開発案件に応えられるのが特徴です。クライアントもスタートアップから上場企業まで、非常に幅広いですね。
さらに当社では、このたび新しいサービスを開始する予定です。
さらに当社では、このたび新しいサービスを開始する予定です。
―どのようなサービスですか。
クライアントと、当社に在籍しているエンジニアとのマッチングを図る人材紹介サービスです。
もともと技術力の高いエンジニアほど、転職を検討する段階で周囲のエンジニアからリファラルで採用されるケースが多く、そもそも転職市場に出てこないという業界独自の課題があります。当社は、そうした転職市場に出てくる前のエンジニアを「エンジニアギルド」から紹介しようというわけです。強みとしては、一人ひとりのエンジニアと普段から綿密なコミュニケーションをとっており、「履歴書やスキルシート」だけではわからない本人の志向やキャラクター、趣味、価値観といったパーソナリティまでを理解しているため、より精度の高いマッチングが図れること。そのため、せっかく採用しても「こんなはずじゃなかった」と、エンジニアが早期退職するのを防げると考えているのです。
もともと技術力の高いエンジニアほど、転職を検討する段階で周囲のエンジニアからリファラルで採用されるケースが多く、そもそも転職市場に出てこないという業界独自の課題があります。当社は、そうした転職市場に出てくる前のエンジニアを「エンジニアギルド」から紹介しようというわけです。強みとしては、一人ひとりのエンジニアと普段から綿密なコミュニケーションをとっており、「履歴書やスキルシート」だけではわからない本人の志向やキャラクター、趣味、価値観といったパーソナリティまでを理解しているため、より精度の高いマッチングが図れること。そのため、せっかく採用しても「こんなはずじゃなかった」と、エンジニアが早期退職するのを防げると考えているのです。
「お試し期間」ながらも、企業とエンジニアから高評価
―なぜそのようなサービスを始めようと考えたのでしょう。
事業を通じて、エンジニア側とクライアント側双方にマッチングニーズがあることを実感したからです。
「エンジニアギルド」としての取り組みを続けていくなかでわかってきたことなのですが、エンジニアから見ても多様な働き方を模索するうえで、ライフステージに応じて、フリーランス、正社員問わずキャリアプランの最適化をその都度行いたいというケースが増えてきています。たとえば、「これまでフリーランスで働いてきたけど成長のために特定技術を専門に扱う会社の正社員として働きたい」というケースなどです。また、当社はクライアントに技術を提供する立場でありつつも、「よりスムーズに社内DXを進めたい」「社内の技術力を向上させて企業価値を高めたい」などの理由から「エンジニアを内製化したい」というクライアントニーズがあることを感じていました。そうしたエンジニアと企業のニーズに応えるために、受託開発という形に拘らず、企業が直接採用して内製化を実現する人材紹介というスキームを構築することにしたのです。
本格的なサービス開始はこれからですが、「お試し期間」として、すでに一部のクライアントにエンジニアを紹介しています。
「エンジニアギルド」としての取り組みを続けていくなかでわかってきたことなのですが、エンジニアから見ても多様な働き方を模索するうえで、ライフステージに応じて、フリーランス、正社員問わずキャリアプランの最適化をその都度行いたいというケースが増えてきています。たとえば、「これまでフリーランスで働いてきたけど成長のために特定技術を専門に扱う会社の正社員として働きたい」というケースなどです。また、当社はクライアントに技術を提供する立場でありつつも、「よりスムーズに社内DXを進めたい」「社内の技術力を向上させて企業価値を高めたい」などの理由から「エンジニアを内製化したい」というクライアントニーズがあることを感じていました。そうしたエンジニアと企業のニーズに応えるために、受託開発という形に拘らず、企業が直接採用して内製化を実現する人材紹介というスキームを構築することにしたのです。
本格的なサービス開始はこれからですが、「お試し期間」として、すでに一部のクライアントにエンジニアを紹介しています。
―クライアントとエンジニアの反応はいかがですか。
非常に好評です。クライアントからは「社内の空気や文化を深く理解して合うエンジニアを紹介してくれるのでありがたい。もっとエンジニアを紹介してほしい」と言われているほか、紹介したエンジニアからも「働きやすいうえに以前勤めていた会社より評価されている」という声をいただいています。
エンジニアから選ばれる、企業ブランディングも支援
―今後のビジョンを教えてください。
「エンジニアギルド」の運営を通じて、エンジニアの多様な働き方をサポートしていきたいですね。特に、新サービスにおいては、エンジニアを内製化する企業が増えることで、多重請負構造によって苦しむエンジニアを救う一助になるのではと考えています。創業から重視しているのは、「エンジニアファースト」であること。それが結果的に優秀なエンジニアを集めることにつながり、クライアントにも貢献できると思っています。そうした当社の評判が口コミでひろがり、「エンジニアギルド」自体にも、リファラルを含め月間10名ペースでエンジニアが増えています。
―エンジニアを内製化したいと考えている経営者にメッセージをお願いします。
当社ではエンジニア紹介以外にも、エンジニアから選ばれる企業になるためのブランディングも支援します。エンジニアは、ほかの職種とは異なるカルチャーを持つ傾向にあります。特にIT系ではない業種の企業が初めてエンジニアを採用する場合、そのカルチャーがわからないために、コミュニケーションがうまくとれないといったケースは少なくありません。当社では、そうしたコミュニケーションやカルチャー形成のサポートも行います。
また、エンジニアが働きやすい環境を整えるため、働き方の仕組みや制度面からコンサルティングを実施することも可能です。興味のある企業の方々は、気軽に相談してほしいですね。
また、エンジニアが働きやすい環境を整えるため、働き方の仕組みや制度面からコンサルティングを実施することも可能です。興味のある企業の方々は、気軽に相談してほしいですね。
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。