ベンチャー通信Online > 起業家インタビュー > 人材・研修 > 株式会社HumanArx 代表取締役 小森 周

INTERVIEW 業界別起業家インタビュー

株式会社HumanArx 代表取締役 小森 周

人材採用業界で存在感を高めるベンチャー企業トップの経営哲学

逆境で受けた「giveの精神」を胸に、顧客とともに未来を切り拓く

株式会社HumanArx 代表取締役 小森 周

HumanArxで、顧客の採用戦略立案・推進を支援しているのが山下氏だ。同社代表の小森氏とは同じ大手人材・広告会社の出身。同氏は、小森氏の頼れる「右腕」として、HumanArxの成長をけん引するとともに、「事業部の体制強化・拡大」という重責を担う。入社の経緯や今後の目標などについて、山下氏に聞いた。

自社の売上よりも、顧客への利益貢献にこだわる

―山下さんの担当業務を教えてください。

 企業の採用活動を成功に導くための、最適な求人媒体の提案とその活用方法をプランニングすることです。「顧客が求めているのは、どれだけの業種・職種の経験をもつ人材なのか」などを細かくヒアリングし、ニーズに合致した媒体の選定から、求人広告の作成、さらには採用ホームページの運用コンサルティングまで一貫してサポートします。一方、社内での役割としては、代表の小森の「右腕」として、売上の最大化と営業メンバーの育成を託されています。

―業務においてこだわっていることはありますか。

 「顧客にとってのベストな選択」を最優先することです。自社の売上より顧客の利益への貢献を追求する私の姿勢は、これまでのキャリアで培われました。私はかつて、前職でも同様の業務に携わっていたのですが、そのなかで、私の担当顧客の契約が先方のトップ判断で打ち切られた際、先方の現場担当者が私との再契約を求める稟議書を上げてくれたのです。当時、私は自社媒体に固執せず、顧客に最適だと判断した他社媒体も提案し、現場担当者から信頼を得ていました。この損得勘定抜きの「顧客ファースト」の姿勢が評価され、顧客の社内で強い声が上がって契約再開につながったのです。この経験で「顧客ファースト」の正しさを確信したのですが、HumanArxであればこの姿勢をさらに追求できると考えました。

150名以上の営業職を育成。その経験を活かしたい

―どういうことでしょう。

 顧客の採用目標の達成に向け、最適なアプローチを自身の裁量で決められるのが当社の魅力です。以前勤めていた大手人材・広告会社では自社媒体がおもな商材でしたが、HumanArxは特定の媒体に縛られず自由に提案できます。たとえるなら、決められた塁を順番に踏んで得点する野球に対し、ゴールへのアプローチが無数に存在するサッカーのよう。「思い通りのシュートを決めて、顧客を勝利に導きたい」。これこそが、私が追求したかった営業スタイルでした。小森は、私のそんな「顧客ファースト」の精神を深く理解し、尊重してくれるのです。また、短期的な利益追求ではなく、人とのつながりを大切にし、本当に価値ある提案を重視する小森の考えに共感したことも、HumanArxへの入社を決めた理由でした。

―今後の目標を聞かせてください。

 採用コンサル事業部の営業体制を強化していきます。求人広告営業は、同じ媒体を使う場合でも、担当者のプランニング力や原稿作成のノウハウで採用成果が大きく変わるものです。扱う媒体以上に、顧客の利益を最優先する姿勢や、顧客から「この人に任せたい」と選んでもらえるような「人としての魅力」が重要になるのです。私自身は、まさに「求人広告オタク」で、媒体ごとに異なる効果的な広告のつくり方を突き詰めて分析するのが好きですし、得意だと自負しています。これまでのキャリアのなかで、そうした知識やノウハウを若手メンバーに伝えることにも力を入れてきました。研修リーダーとして150名以上の営業職の成長をサポートしてきた実績もあり、育成ノウハウを培ってきました。HumanArxでは、広告営業領域で、存分にメンバーの育成に貢献していきたいと考えています。「自分を成長させたい」という意欲をもつかたは、ぜひ私たちのチームの一員になって、ともに高みを目指しましょう。
PROFILE プロフィール
小森 周(こもり しゅう)プロフィール
1991年、福岡県生まれ。2014年に福岡大学を卒業後、株式会社マイナビに入社。『マイナビバイト』の営業に従事する。2018年、株式会社HumanArxを設立し、代表取締役に就任。
山下 晋平(やました しんぺい)プロフィール
1991年、東京都生まれ。2015年に大学を卒業後、株式会社マイナビに入社し、求人広告営業に従事。2021年に退社後、不動産管理会社に入社。2024年、株式会社HumanArxに入社し、現職。
企業情報
設立 2018年10月
資本金 500万円
売上高 2億5,000万円(2025年9月期)
従業員数 30名(アルバイト含む)
事業内容 採用コンサルティング事業、人事・採用支援事業、営業コンサルティング・代行事業、飲食店支援事業
URL https://humanarx.co.jp/
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。