利他主義を貫き、暮らしのインフラを創る
※下記はベンチャー通信35号(2008年11月号)から抜粋し、記事は取材時のものです。
―御社単体の売上、営業利益は3期連続で160%成長を遂げています。高い成長率を維持できている理由は何でしょうか?
井上:社会に対して、常に新しい価値を提供し続けているからだと思います。企業活動の目的は、価値を創造し続けること。私は企業経営を10年ほど続ける中で価値創造の方程式を考え出しました。 それは「価値創造=人×情熱×仕組化」ということ。まず企業が価値創造し続けるためには、最高の"人"が必要です。次にビジョンを共有して、そのビジョンを実現したいという"情熱"が大事。さらに、この"人"×"情熱"の力を何十倍にもする"仕組化"が必要になる。当社はこの3つの要素を徹底的に高めることで、社会に提供する価値を最大化させてきた。結果、業績が伸びているのだと思います。
―"人"、"情熱"、"仕組化"の個々の最大化が成長の理由なんですね。では、それぞれの要素について具体的に教えてもらえますか。
井上:まず当社で言う"人"とは、ゼロベースで物事を考える思考力と世の中を変えていく実行力を併せ持った人のこと。当社の競争力の源泉は、この2つの力を持った"人"なので、当社ではこのタイプの人材を採用・育成することに最も力を注いでいます。次に"情熱"とは、理念の実現に向けて高いモチベーションを持つこと。当社の理念とは「常に革進することで、より多くの人々が心からの『安心』と『喜び』を得られる社会の仕組みを創る」こと。つまり、世の中の不安・不満・不便をなくして、多くの人々を幸せにすることです。当社はこの理念を共有できる人しか採用しませんし、社内でも理念がブレないように常に心がけています。そして、最後の"仕組化"とは、ビジネスモデルやナレッジシェアなどの仕組みを社内で構築すること。常に組織全体の生産性を高められるように意識しています。
―御社の「HOME'S」はNo.1を獲得し、2006年には東証マザーズへの上場も果たしました。今後、御社はどんなことに力を入れていく予定ですか?
井上:大きく分けて2つあります。1つ目は、主力事業である「HOME'S」を圧倒的No.1にすること。現在は「HOME'S」のブランド力強化、「HOME'S」内での新サービスの立ち上げを次々に行っています。そして3年以内に、競合他社の追随を許さないような圧倒的なポジションを築きたいと考えています。 2つ目は新規事業の育成。中でも、注力しているのが2006年に立ち上げた地域コミュニティサイト「Lococom」です。これは従来のSNSに「地域」の軸をプラスし、リアルに存在する人と地域とコンテンツをつなぐコミュニケーションの場です。この「Lococom」を通じて、より多くの人々を幸せにしていきたい。たとえば「Lococom」で草の根の力を集め、地域の医療や教育などを改革していきたいと考えています。そして、今後は「住」だけでなく「学」、「働」、「楽」、「金」、「健康」などの分野もカバーできる「暮らしのインフラ」を創っていこうと思っています。
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
業界別起業家インタビュー記事
新着インタビュー記事
-
2021/02/01 更新
「通信業界のLCC」となり「顧客ファースト」をとことん追求する企業に
株式会社HUMAN LIFE 板垣 瑞樹
-
2021/02/01 更新
ベンチャー企業を阻む「成長の壁」を、新マネジメントツールで突破せよ
株式会社タバネル 奥田 和広
-
2021/01/20 更新
【Best Venture 100 カンファレンスレポート】成長できる企業の条件
freee株式会社 武地 健太 / 宝印刷株式会社 望月 良浩 / 株式会社オフィスバンク 新井 啓司 / ピー・シー・エー株式会社 伊藤 真一郎 / あいわ税理士法人 圡屋 憲 / 株式会社マネーフォワード 竹田 正信 / CRGホールディングス株式会社 古澤 孝
-
2021/01/20 更新
【Best Venture 100 カンファレンスレポート】「コロナ禍」でもピンチはチャンス、こうした変化に必ずニーズは眠っている
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 高宮 慎一 / 株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社長 粟田 貴也 / KLab株式会社 取締役会長 真田 哲弥
-
2021/01/20 更新
【Best Venture 100 カンファレンスレポート】ベンチャー企業を取り巻く経済環境は、どう変わるのか
マネックスグループ株式会社 松本 大

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?