ベンチャー通信Online > 起業家インタビュー > IT > 株式会社Dexall 代表取締役 柴田 真聡

INTERVIEW 業界別起業家インタビュー

株式会社Dexall 代表取締役 柴田 真聡

「エンジニアファースト」を重視し、急成長を遂げているITベンチャー

「営業の力×エンジニアの力」で、誰もがイキイキと働ける社会を創る

株式会社Dexall 代表取締役 柴田 真聡

柴田氏と、学生時代から知り合いだった吉川氏と渡辺氏の3名で設立されたDexall。柴田氏の参謀として、吉川氏は採用面で、渡辺氏は営業面で同社を支えている。このページでは両氏に、自身のミッションなどを聞いた。
※下記はベンチャー通信89号(2023年9月号)から抜粋し、記事は取材時のものです。






人数規模の拡大と、売上目標の達成がミッション

―二人のミッションを教えてください。

吉川:人事責任者として、採用・労務・教育などの統括を担当しています。なかでも一番力を入れているのが採用で、当社が掲げているミッション、ビジョン、バリュー(以下、MVV)に共感できる人材の採用を重視しています。MVVに共感する人材が増えることで、Dexallのビジョンの達成も早くなると思い、人数規模の拡大に努めています。

渡辺:私は営業責任者の立場で、営業メンバー6名のマネジメントを行っています。ミッションとしては、メンバーの成長をうながすとともに、売上目標の達成に向けた戦略立案などを行っています。

―どういったところに経営幹部としてのやりがいを感じていますか。

吉川:自分の学んだことが、会社の運営に直接役に立つ点ですね。ただ、自分が成長していなければ会社の成長も止めてしまうという危機意識もあり、会社の成長スピードを上げるためにも、実務面においてのさらなる学びが必要だと感じています。

渡辺:幹部の立場から、会社の成長と個人の成長を実感できることです。個人の成長とは、自分自身だけでなく、社員の成長も指しています。「Dexallに入社したことでこんなことができるようになった」といった報告を受けたときはやりがいを感じますし、Dexallとの出合いが社員の人生を変えるきっかけになることは、幹部としての仕事の醍醐味だと思っています。

起業する話を聞き「一緒にやりたい」と思えた

―Dexallに参画した理由はなんだったのですか。

吉川:「柴田のビジョンの達成を支えたい」と思えたことです。私は柴田の大学時代の先輩だったのですが、起業への強い想いを聞き、ビジョンにも共感できました。柴田が代表であれば本当にこのビジョンを達成できると思いましたし、そこに自分のビジネス人生を費やしたいと思い、私から柴田に『一緒にやりたい』と話しました。

渡辺:「楽しそう」と思えたことですね。私は、学生時代に柴田と同じインターンをやっていたのですが、そのときの訪問販売にはすごく熱中できて楽しかったんです。卒業後は大手企業に入社したのですが、安定している一方で、何か物足りなくて。そんなときに柴田が起業すると聞き、「一緒に起業すれば、またインターン時代のようにやりがいをもって働けるのでは」と思ったのです。

―今後の目標を教えてください。

吉川:当社のMVVに共感できる人材はもちろん、MVVを体現できる人材を増やしていきたいですね。そうして、よりたくさんのメンバーに良い影響を与えられる組織にしたいと思っています。

渡辺:会社の売上目標を達成し続けるとともに、エンジニアが希望する案件を少しでも増やすため、クライアントの新規開拓も推し進めていきたいですね。
※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。