BACKNUMBER バックナンバー
全国1,000箇所に6万部を発刊している、ベンチャー情報雑誌「ベンチャー通信」。
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。

業界の常識を打ち破るイノベーション
日本の近代化の幕開けとなった明治維新から、今年でちょうど150年。あの大変革の端緒となったのは、それまでの日本の常識を覆した、巨大な黒船来航の衝撃だった。ビジネスの世界でも、ひとつの常識破りのアイデアが画期的なイノベションをもたらし、その後の社会のあり方をつくりかえてしまうことがある。本特集では、業界の変革を志す野心的なベンチャー企業が打ち出す3つの注目サービスを取材。イノベーションが引き寄せる新たな時代を感じてほしい。
■ SPECIAL INTERVIEW
- 初心に帰り、革新的に取り組めばつねに成長し続けることができる
- 三木谷 浩史、マーク・ベニオフ ◎取材協力:楽天、セールスフォース・ドットコム
- 自分の「拠り所」を大切にすれば激しい変化も乗り越えられる
- 杉野 公彦 ◎取材協力:ラウンドワン
■ 特集① 業界の常識を打ち破るイノベーション
- 人とモノをつなげるプラットフォームで豊かな暮らしを世界中に広げたい
- 玉川 憲 ◎取材協力:ソラコム
- ビジネスの仕組みを変革し、すべての当事者に利益をとどける
- 掛川 将 ◎取材協力:工事企画
- 誇りをもって仕事をするエンジニアをもっと増やしたい
- 望月 祐介、青木 意芽滋、武永 修一 ◎取材協力:メイプルシステムズ、ブレイブソフト、オークファン
■ 注目企業
- 「新しい働き方」を提唱 アウトソーシングテクノロジーの研究
- 茂手木 雅樹ほか ◎取材協力:アウトソーシングテクノロジー、シンクスバンク
■ 特集② 進化し続ける次世代ベンチャー
- 「所有」から「共有」への転換が持続可能な未来を創出する
- ジョン・ジマー ◎取材協力:Lyft
- あえて高いビジョンを掲げ、圧倒的に人々を幸せにする
- 森田 諒平 ◎取材協力:H2
- 世界で通用すると自負するから本拠地にNYを選んだ
- 原田 卓 ◎取材協力:Peatix
■ 『人財力100』『人財力Woman』サイト連動企画
- ヒトの力を磨く経営
■ 『Best Venture 100 』サイト連動企画
- ベンチャー「成長の軌跡」公開
- 成長できる企業の条件
ベンチャー通信バックナンバーを購入する
『ベンチャー通信』の各バックナンバーに関しては、バックナンバー申込書に必要事項をご記入の上、弊社宛にご郵送ください。尚、バックナンバー1部につき164円または、328円(郵送料・手数料含む)を頂いております。詳細については申込書をご覧ください。
新着インタビュー記事
-
2021/01/20 更新
成長できる企業の条件
freee株式会社 武地 健太 / 宝印刷株式会社 望月 良浩 / 株式会社オフィスバンク 新井 啓司 / ピー・シー・エー株式会社 伊藤 真一郎 / あいわ税理士法人 圡屋 憲 / 株式会社マネーフォワード 竹田 正信 / CRGホールディングス株式会社 古澤 孝
-
2021/01/20 更新
「コロナ禍」でもピンチはチャンス、こうした変化に必ずニーズは眠っている
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 高宮 慎一 / 株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社長 粟田 貴也 / KLab株式会社 取締役会長 真田 哲弥
-
2021/01/20 更新
ベンチャー企業を取り巻く経済環境は、どう変わるのか
マネックスグループ株式会社 松本 大
-
2020/12/15 更新
委託で実現させる経営資源の最適化「コロナ不況」にも負けない組織へ
株式会社J.Forceアウトソーシング 川西 康太
-
2020/10/12 更新
受け継がれてきた理念と品質、自信をもって世の中に示したい
株式会社セキムラ 新沼 直哉

ベンチャー情報雑誌
「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集している、2000年創刊のベンチャー情報雑誌です。
ベンチャー通信への掲載・取材希望の方
ベンチャー企業の採用力強化、自社の成長性・知名度アップのため、ベンチャー通信に貴社の取材記事を掲載してみませんか?